つば甚のおせちEnglish
お知らせ 2012.04.17

雛の宴

桜のつぼみが膨らみ始めた午後に
雛の宴を終了いたしました

 

昨年よりあたためてまいりましたあるお三人の方のご要望で、20名様がお集まりになりました。
誠に有難うございました。

 

まず、松尾芭蕉が使われた部屋を囲む庭からお入りいただきました。

待合では、貝合わせの入れ物である貝桶の三段それぞれに、
(初桜)(胡蝶)(菜の花)の菓子を入れお遊びしました。

 

 

 

 

 

その後、五部屋に点在するお雛様達を見学です。

これは、大正初期の御殿雛です。

天皇家が京都紫宸殿にお住まいの頃をイメージし造られたものです。
東京奠都される前のご様子です。

 

 

 

 

 

 

そして、いよいよ宴の始まりです。

金沢伝統芸能、闇笛で開宴のお知らせでございます。

笛を吹かれたのは、西茶屋街(美音)のひとみさんです。
ろうそくの灯りの中、しっとりとたおやかにお客様を幽玄の世界へといざないます。

その後は、春の舞、太鼓遊びへと宴は華やかに続きました。