挙式相談・イベント承り中 金澤モリス教会English
つば甚
  • アクセス
  • 御予約
  • お問い合わせ
  • つば甚を
    楽しむ

  • 御料理

  • 館内紹介

  • 婚礼・慶事・法事

  • オンライン
    ストア

  • 採用情報

お問い合わせ
  • English
  • 金澤婚
  • お知らせ
  • English
  • 076-241-2181
  • info@tsubajin.co.jp
  • tsubajin_1752
076-241-2181 番号を押すと電話がかかります。

お知らせ

2012.06.20 お知らせ

文化の違い -器編(扱い方)ー

 

最近は、エリザベス女王在位60年記念やオリンピックなどで

英国の話題が持ちきりですね。

そこで、本日はイギリスの器と日本の器の扱い方を

ご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、英国銀製のビスケットウォーマーです。

作りたてのビスケットが冷めないように

このウォーマーに入れ暖炉のそばに置いたそうです。

持ち運びしやすいよう持ち手はしっかりしています。

美しいですね。

 

 

                           (射水市 T邸にて)

 

 

 

 

 

 

  変わってこちらは、日本の籠製の器です。

直接食材を載せたり、もう一つ平皿を置き食材を並べます。

持ち手はついていますが、繊細な作りで持つことはしません。

日本の器、特に織部焼きにこの形が多いのですが、

持ち手を持たないのが習わしです。

両手でしっかり底と側面を持ちます。

 

料理屋へ出掛けて、この器が出てきましたら、

思い出してくださいね。

 

                            (つば甚 庭にて)

お知らせ

  • 2022.03.20

    通常営業再開のお知らせ

  • 2022.03.05

    酒類提供時間の短縮、延長について

一覧へ

つば甚

921-8033
石川県金沢市寺町5-1-8
  • 076-241-2181
  • info@tsubajin.co.jp
  • @Tsubajin

© TSUBAJIN